家電社会人のお得な話

元家電の専門家が業界人が知っている秘密や買得情報を解説します。

【超時短】家事を撲滅し超幸せになるAmazonオススメグッズ法 15選

毎日忙しくないですか?帰宅しても疲れでやる気が起きない。美味い食事をしたいが料理をする気にならない。外食を続けるお金もない。健康にも気遣わなくちゃ。
 
疲弊社会のストレスが家庭にまで押し寄せていますね。
 
そんな中でも面倒臭いことは家電や道具に任せて、家庭内の生産性を上げて人生を幸せに生きましょう!世界中の家電を調査して日本に導入する仕事をしていた私が、家事負担を撲滅するために以下まとめていきます。これをコツコツ実践していくと、こんな良い事があります。

家が整理・メンテナンスされて気分爽快!

掃除された住まいのライフスタイルという謎の自己肯定感!

平日の食事の準備時間と考えるストレスから解放! 

 
Amazonのリンクを貼っていきますが、何もこれを導入しなくても良いので、自分なりに似たような製品を選び家を改善していくことをお勧めします。
 
 

方針

家は幸せ量産工場と認識せよ 家で無駄な労働はしない 細かい作業を減らし、積上た結果全体最適 自分で完璧にこなさず、ロボ/家電/道具に任せよ 時間を生み出すものには投資をする

判断軸は、価値に見合うか

イントロ:撲滅対象の家事とは何か?

家庭内での日頃の活動・家事をまとめてみましょう。そもそも何でこんなに忙しいのかしら?と思っている人も多いはず。 なぜ、忙しいのかを可視化しておく事で、対応策がわかります。

整理・メンテナンス系

・洗濯 
・部屋片づけ  

掃除系

・部屋
・お風呂
・トイレ
(大凡、80%は部屋、残りは水周り)

食事のフロー・食材調達

・加工
・調理
・炊飯
・冷凍
・食べる(時間をかけて楽しく!)
・洗い物
・歯磨き
・食後ケア
 
家庭別にもっと多いと思いますが、以外と家庭でしている事多いですね。 

エンタメ・テレビ番組・癒し・趣味

上記の様な幸せとは言い難い作業時間を減らして、結果として何をするか?クリエイティブなことをしたり、癒しや幸せに繋がることに時間を使いたいものです。 
 
撲滅対象が可視化できたので、一つずつ解決策を見ていきましょう。

洗濯

1:洗濯機

【絶対に投資すべき】乾燥機付きドラム型洗濯機を買ってください

掃除

2:ロボット掃除機ルンバ

【絶対に投資すべき】900シリーズはまだ高い。800シリーズから搭載のゴム式のバキュームがおすすめ。ロボット掃除機はルンバ一択。国内シェア6割は伊達じゃない。家電でこんな寡占市場は稀です。型落ち品でも良いので絶対に買うべきアイテム。掃除した実感があるから手でやるとか言わないで。
 

3:床拭き:ブラーバも合わせてどうぞ。 

クイックルワイパーと一緒に使うと、洗面所や台所周りが綺麗になりますね。

片づけ

これはハードウェアや家電で解決というよりは、ソフト的な話、つまり自分たちの習慣や考え方で一発解決可能です。習慣になるまで改善して、最適値を見出しましょう。 

洗濯もの

片づけ物がたまり面倒臭くなって時間がかかるのは問題が二つ。

 

1:片付ける場所を決めていない

 

2:最短距離に設定していない

(不要経路を通っているから、積もり積もって面倒臭くなる)

 

これの処方箋は、

 

3:最短距離を設定し、そこに収納設置し、物の住所(置き場所)を決める

 

具体的には、日々利用するのは基本的に下着、タオル等で、下着等は洗濯機の最短距離に置く環境にすることが意外と整理整頓に役に立ちます。

 

カゴを分けて、洗うもののカゴ、洗い終わったものを入れるカゴに分けて置き、洗い終わったカゴを最短距離にある棚に片付けましょう。 

食事

続いて食事の流れを細かくして見ていきましょう。

食材調達 

平日に楽して「おかず」と「米」と「味噌汁」を食べる方法はこれだ!

5:おかず⇒おかん

 

一品、300−400円と若干高く感じるかもしれないが、配送、調理、加工、保存、調達の手間がなくなります。その辺の店で買ったら、二百円程度とすると、面倒臭いことを、100-200円でアウトソースできたことになる。そう思えば、安いものです。時間を買いたい人にはおすすめ。

 

生協・イトーヨーカドー西友などの宅配も実は最強なのだが、宅配の時間的に受け取れないことが多い私はおかんに落ち着きました。おかんなら、コンビニ着にして受け取ることも。 

余談

おかんにも魚はあるのですが、 もし魚が焼きたくなったら、この魔法の皿を使って電子レンジでチンしましょう。

 

6:米→あかふじ

米って炊くのが面倒くさくないですか?ついつい外食に逃げて仕舞いがちな理由が米にあります。

それを解決するのがこのシリーズのお米です。 

 

【無洗米】なので洗う手間いらず、【150g 1合分の個包装】なので量る手間いらず、【簡単に開封できる】ハサミいらず、【真空パック】お米の酸化を防止、鮮度長持ちのためアマゾンで買いだめ出来、【コンパクト形状】 冷蔵庫で保管しやすくなった。

 

というものです。素晴らしいですね!この米と、水を組み合わせて、炊飯器に入れて、パッケージを捨てるだけで米が炊ける! 

2リットルペットボトルの水・炭酸水

  我が家は炭酸水が欠かせないので毎回これをポチり。

7:米の冷凍:冷凍タッパー

 炊き上がった米は、これで冷凍しておく。少し心もとないパッケージだが洗えるし、重ねておけるし非常に便利。冷凍庫もスッキリ収納できる。週末に米をたいて保存して置き、おかんのお惣菜と一緒に、この米を食べれば、平日はかなり楽になります。

 

 

 8:最強の湯沸かし器、ティファール

 これがあれば、簡易味噌汁もすぐに作れるし、コーヒーだって飲める。何より早いので、今までやかんを使ってお湯を沸かしていたのがアホくさくなります。 

 

9:ダンボールカッター

Amazonを使うと面倒臭いのがダンボールの処理バッチ処理しようとすると結局たまって仕舞い、ダンボールだらけに。。。だったら、ダンボールをバラバラに切り裂いて燃えるゴミにしてしまおう。カッティングの際に粉も出ないのでまじ便利。

 

加工・調理

10:圧力炊飯器

楽して美味しくおかずを作りたい場合にはこれ。平日はおかんのおかずを食べて、週末にこれで煮物系を楽しんでます。食材を入れてあとはボタンを押すだけで、超旨くなる。勝間和代がおすすめしているのもよくわかります。

 

 

食べる

ここは絶対に効率化しない。美味しくみんなで楽しく食べよう。

洗い物

11:食洗機:【絶対に投資すべき】アイテム

 撲滅すべきタスクは皿洗いです。これはデカかったり、シンクが家庭ごとに違うので導入にハードルがあるが、一度インストールしてしまえば、これほどまでに楽なのか!となれる素敵家電。普及率が少ないという市場データもありますが、ルンバ級に導入すべき。兎に角、家庭の負を減らそう。

 

 歯磨き

歯医者にいく時間をいかに減らすかがポイントです。予防医療としての歯マネジメントは非常に大事です。一生美味しいものを食べ続けたいのであれば歯に投資すべき。

 

エンタメ 

13:ナスネ

1.5倍速視聴可能 × 録画機能で、時間をTV側にコントロールされないことが大事。CMは飛ばしましょう。iPhoneiPadでテレビがリアルタイムでも、録画でも見れます。しかも1.5倍速に対応。テレビ録画を忘れてもアプリで録画指定できる!HDD DVDplayerとかもはや不要です。ガラポンTVを買おうか迷っていた時期がありますが、nasne 一択。

 

14:マッサージ機:安いのに気持ちい。

忙しいビジネスマンは疲れます。マッサージに通う位なら買ってしまおう! 

 

15:布団乾燥機スマートドライ

布団に入れるだけの乾燥機!干すのは重労働だし、布団にマットを敷きホース設置するのも手間なので布団に入れるだけ!象印さん最強説。

 

他にも、家庭を自動にするような、Robot Home Automation的な、おすすめなものがあれば教えてくださいね!自分も便利なものがあれば更新していきます。 

 

今回は、徹底的に時間効率を考えて家の中を生産的にした、Robot Home Automationについてまとめました。

背景

ロボット、AI、IT、グローバル社会の波とともに、ワークバランスを考える背景の元、高生産性が活発に議論されるようになってきましたね。最近コンサルティングファームでは、Robot Process Automation(RHA)というのが流行っていますので、家庭に応用して見ました。

 

工場などでは整理整頓、など効率化の考え方が広められていますが、こと家庭の家事になると、一点一点の個別の議論しか無くなります。全体的に家事というバリューチェーンを検討した私が考え、実際に実装してよかったものを紹介しました。

 

RHAで課題を一掃 

世界中の家電を調査しまくる仕事をしてきたので、家電には相当自信があります。むしろ、家電単体を調べてきたわけではなく、家電やハードウェアを利用して、時間を生み出して生産性を上げる、ということにこだわってきました。

 

まずは、家の中の単純作業を最低限にして、自動でできるもの、プロセスや工数を減らすも、時間効率を上げるものに投資をし、労働から解放されましょう。投資を惜しむと、無駄な作業が増え、収入をあげるために時間を確保することができなくなります。

 

上記紹介した家電などで対策をする結果、

整理・メンテナンス系

掃除系

食事のフロー・食材調達

は、かなり改善されると思います。インフラをまず整理整頓しておくとアプリケーション(日々の生活)も動きやすくなるってもんです。

 

一気に投資ができない場合には、徐々に増やしていきましょう。家の中は幸せ量産工場。つまり、掃除や整理、準備、などの面倒臭いこと、労働ではなるべくしないようにして、楽しんだり、喜んだり、勉強をしたりプラスになることをしていけば、幸せも仕事も家族も全部うまく行くかもしれません。

 

どっちがしか取れない、のではなく、どっちもとる方法を考えていきましょう!

 

参考

勝間さんの本、とても良い本でした。家庭内での無駄な労働を削ぎ落としながらも、母親らしく美味しいものは楽して作り上げるためのノウハウが詰まっています。
趣味で週末に料理をするという感覚よりも、平日5日間の疲れた時に、楽して美味い物を食べる事の方が重要だということに気がつかされます。
 
本記事では、如何にして家庭内でのマイナスを減らすかを、検討してきましたが、
次の課題は、如何に楽して、野菜やフルーツでビタミンをとり、ヨガやジョギングなどを継続的にする事で、健康的に暮らすかだと思いますが、まだまとまった解決策を提示できるに至っていません。実験結果でうまくいったものがあれば共有していきたいと思います。