家電社会人のお得な話

元家電の専門家が業界人が知っている秘密や買得情報を解説します。

Airplay2が便利過ぎて家の音源をシームレスに再生できるのが嬉しい

Bluetoothスピーカーで、接続先設定を切替るのマジ面倒くさい!

背景

WindowsPCで動画を視聴する時には BOSEBOSE Sound link miniを使用している。

WindowsPCと Bluetooth で接続しているのだが、 iPhoneiPadBOSE Sound link miniに繋ぎたいので、 毎回 Bluetooth 設定を開いてBOSE Sound link miniを呼び出すのが なんどもタップもしなきゃいけないので大変億劫に感じていた。

Aiplay2が超便利

そこでマリビングのマランツのNR1609を 指定してAirplay2経由で再生してみると、 あらびっくり! なんとシームレスに接続できてかつ AV レシーバーが自動で立ち上がるではありませんか!

 

IPadiPhone もNR1609に 接続切り替えができるのでとても便利、 なるほど、 AV レシーバーって便利なのね。

Bluetooth、Airplay2両方対応している機器は少ない

さて Windows PC (BOSE Sound link mini)の方をどうしようかと悩んでいると、SONOS ONEがAirplay2に対応しているとのこと。

 

Windows PCは BOSE Sound link miniとの組合わせを固定としてその他のデバイスiPhone X R、 iPad Pro、 会社の iPhone、 過去の iPhone7( YouTube 専用機)はSONOS ONEにAirplay2で接続すればよいのでは!?と思い値段を見てみると、

 

25000円位なのね。

SONOS ONE1台を買うのをけちると、 今のBOSE Sound link miniに Apple TV を接続 すれば良いのではと思って 仕様を確認してみたところ、

Apple TV は HDMI 出力しかないのでBOSE Sound link miniはアナログの変換をしないといけないということが分かる。

 

そこで、近日中に発売の大変良い物がありまして。。。

最終的にはマランツネットワークレシーバーをもう一つ買えばよい訳だが。。 お値段結構はるわけで。

【結論】デスク周りの音源まわり

  1. Windows PC はBluetooth 接続でSound link miniに固定
  2. その他アップルデバイスは全てAirplayw2でSONOS ONE

本当は1台にまとめたいけど、 コードの乱立や場所を取るのが嫌なので結局これがシンプルな無線の構成なのかもしれませんな。